下水汚泥回収リンが貢献−「環境配慮」の日本酒 栽培から付加価値創出まで着実に前進
神戸酒心館(神戸市)は6月6日、官民農連携による「神戸山田錦推進研究会」で栽培された酒米(山田錦)からつくる環境配慮型の日本酒「福寿 純米吟醸 山田錦 環和―KANNA」の、今年度の取り組みに関する発表会を開催した。
神戸市北区を中心に生産される全国有数の酒米・山田錦だが、日本酒需要の減退による作付け減少や生産者の高齢化など多くの課題を抱えている。
(2022/06/22)
Adobe Reader
ダウンロード
PDFファイルの表示するには
フリーソフトAdobe Reader
が必要です。
ご使用のコンピューターにインストールされていない場合は、
Adobe社サイトよりダウンロード
してください。
サイトマップ
|
プライバシーポリシー
|
環境新聞発行案内メールのお申し込み
(株)環境新聞社ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
(c)Copyright2005 Kankyoshimbunsha,Co.,Ltd. All rights reserved.