「エコとわざ」の募集−「美しい地球で暮らしていくために、私たちに何ができるか考えよう〜2050年どんな未来にしたいかな〜」
エコ・ファースト推進協議会は、環境省の後援、全国小中学校環境教育研究会の協力を得て、6月4日から全国の小・中学生を対象に創作ことわざ「エコとわざ」の募集を開始した。テーマは「美しい地球で暮らしていくために、私たちに何ができるか考えよう〜2050年どんな未来にしたいかな〜」。
応募は9月10日まで、エコ・ファースト推進協議会ホームページの「エコとわざ」応募バナーからのアクセスか、ポスター等のQRコードから行える。結果発表は、10月21日の予定。
(2022/06/15)
Adobe Reader
ダウンロード
PDFファイルの表示するには
フリーソフトAdobe Reader
が必要です。
ご使用のコンピューターにインストールされていない場合は、
Adobe社サイトよりダウンロード
してください。
サイトマップ
|
プライバシーポリシー
|
環境新聞発行案内メールのお申し込み
(株)環境新聞社ホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
(c)Copyright2005 Kankyoshimbunsha,Co.,Ltd. All rights reserved.