環境新聞社は10月11日、東京都内で「土壌汚染対策セミナー」を開催します。 今年5月19日に改正土壌汚染対策法が公布され、現在、施行に向けて政省令の検討が行われています。 セミナ―では、改正土壌汚染対策法の概要やポイント、今後の取り組み、関連ビジネスの動向などについて、環境省をはじめ専門家の方々に解説いただきます。
* * *
■日時:10月11日(水)14時〜16時30分
■場所:主婦会館プラザエフ(東京都千代田区六番町15)
■プログラム ◇改正土壌汚染対策法のポイントと今後の取り組み 環境省土壌環境課長名倉良雄氏(14時〜14時40分) ◇質疑応答(14時40分〜14時50分) ◇改正土壌汚染対策法と今後の土壌環境調査: 元・協同組合地盤環境技術研究センター理事 西田道夫氏(14時50分〜15時30分) ◇休憩(15時30分〜15時40分) ◇土地再生の視点でみた改正土壌汚染対策法 一般社団法人土地再生推進協会代表理事 光成美紀氏(15時40分〜16時20分) ◇質疑応答(16時20分〜16時30分)
■募集人数:約80名
■参加費:無料(資料代として5千円) お申し込み・お問い合わせは、環境新聞社企画部 電話 03・3359・7528、 FAX 03・3359・7250 まで。
↓ 申込書をダウンロードしてください |